産学協同OSS研修

今日は
オブジェクト指向UMLについて学習する」
という予定でした。


僕もここが正念場だと思って勇んでいきましたが、


なんと!


講師によるUMLの説明は「ゆ」の字もありませんでした。


はじめにオブジェクト指向についての説明はありました。

じゃんけんのプログラムを作るとして、フローチャートを書くとしたら「Aさんが手を決めて、Bさんが手を決めて・・・」となるけど、規模が大きくなるとわかりにくくなります。そこで、「手を決める」モジュールといったモジュールとして分割し、設計することで責任を分散させることができます。

次にUMLの説明をするのかと思いきや、「それじゃグループごとにUMLの図を書いてもらいます」と来ましたよ。クラスに7割くらいいる高専生はみんな授業でUMLをやっているようでしたが、うちの大学はUMLの「ゆ」の字も出てきません。


だのに、講師の説明はまったくなしに実習に放り出されました。


そこで、完全放置する予定ならオブジェクト指向のそんなつまらん説明もいらんわい!と激しく思いましたが、その場は必死についていくので精一杯。まぁ、高専の人たちはすらすらと書いていくわけですよ。


しかも、みんな2〜3歳年下ってのが悔しい。


講師陣がなにを目的にしてこの研修会をやっているのかいまいちつかめませんが、講師の人は企業の中で新人の研修を担当しているらしいです。これについていけないようでは、会社員はつとまらんということですか。


研修会への不満が徐々に高まっていく今日この頃。
とりあえず周りに負けているのは悔しいのでがんばりませう。