犬型ロボットお疲れさまです

今日はオープンキャンパスの2日目でした。
終始雨だったので昨日より人が少なかったのですが、それでもかなりの人が見学に来ていました。昼ごろはもう研究室からあふれんばかり(というかあふれていました)の大盛況ぶりでした。やっぱり初めてみる人にはインパクトが大きいんだなと何度も納得してしまいました。


参加者は相変わらず午前中に高校生、午後に小学生のコンボで、僕の紹介していたところでは研究の紹介をしつつ、ジョイパッドで犬型ロボットをコントロールを体験してもらいました。大体の人にはそれで喜んでもらえている様子だったのですが、それで満足して他の所へ行ってしまう人が多くてちょっと残念でした。


犬型ロボットをジョイパッドでコントロールして喜んでもらえるのは嬉しいのですが、ロボットにサッカーさせて何か良いことがあるんですかとか疑問に思わないのでしょうか。小学生ならともかく高校生にはもう少し突っ込んでもらいたかったのであります。


オープンキャンパスって何も知らない4年生が説明していたりすることがあるから、個人的にはいろいろツッコンで回るのが楽しいと思うのです。そういうひねくれた高校生もいるんだろうなーとわくわくしていたのですが、残念ながら一人もいませんでしたね。


そうそう。高校生が来たら大体の子にプログラミングをしたことがあるか聞いたんですけど、やはりほとんどいませんでしたね。ついでにパソコン関係の授業はあるかも聞いてみましたが、エクセルとかの授業は受けたことありますと言っていた子がほんの一握りです。やはり進学校の子はほとんど情報の授業は受けていないようですね。


そういえばよっしーは下の方には来なかったのかなぁ。