Googleカレンダーでタイムマネジメント?

アスキー創設者の西和彦さんが今日大学に講演に来ていたので聞きに行ってみました。ぶっちゃけ名前を聞いたこともなかったのですが有名な人らしいです。話の内容は近頃生協で募集中のビジネス入門コースのようなベンチャー企業立ち上げの話とタイムマネジメントの話でした。人生の軸は楽しさを求めることだそうで、仕事(卒論・修論)は自分の好きなことをやらないと人生の50%は不幸せと言ってました。その点では僕は幸せかなぁと思ったり。


さて、成功している人の自伝みたいなのにはたいてい時間管理の話が出てくるだけあって、時間を上手く使うっていうのは成功するための秘訣なのでしょう。毎日のんべんだらりと暮らしている僕にとっては時間管理なんてまったく無縁の存在なのですが、やはりもう少し効率的に作業を進めたいという欲求はあります。最近はできるだけ言わないようにしていますが、意識せずに「忙しい」という単語を他人に言わなくて済むような生活を送りたいのです。


物理的にどうしようもならない時間の制約があるならともかく、僕のようにレポートがそんなになくて毎日遅くても夜8時くらいには家に帰れるような生活なら「忙しい」なんて台詞はたぶんそうそう出てこないはずなんです。帰ってからぼけーっとブラウジングしてゲームして、うだーっとプログラミングなんてしてるから必要な仕事が完了せずに締め切りに追われることになるのです。「この暇人めっ」と言われるような生活を送れたら最高かもしれません。


タイムマネジメントというのはこういった問題を解決してくれるものなんでしょうが、じゃあ具体的にどうすればよいのでしょうか?毎日きっかり何かするというのは僕がもっとも苦手とすることですので、あまりややこしいことはしたくありません。どうしたら手軽に効果が出るか考えて、まずはGoogleカレンダーに次の日やることを逐一入れてみることにしました。西さんは1時間集中してやって30分休憩しろと言っていたので、基本的に1時間でできそうなことをコメントに記述しておきました。


普通メモ帳を使うのでしょうが、過去の経験からメモ帳とはあまり相性がよくないようです。今の生活なら移動中以外はネットが見れるのでGoogleカレンダーで問題ないでしょう*1。まずは1日にやること・やらないといけないことの再確認から始めてみましょう。といっても明日も明後日も半日芋煮会で埋まってるわけですが(笑)

*1:リマインダー機能で携帯にも送れますし