スペースアルクをツールから使いたい

僕は電子辞書を持っていないので英単語を調べるときはスペースアルクを使っている.最近バージョンアップもしたし,詳しい情報を出してくれるので気に入ってくれるのだが,いかんせん「ブラウザ」を使わなければいけないのが煩わしい.

いや,煩わしくはないのだがタイムロスが非常に大きいことに最近気づいた.例えばTeXで論文を書いている時に単語を調べたいと思ったら,次のステップを踏む必要がある.

  1. タスクバーからまずブラウザのアイコンを探す
  2. ブラウザをアクティブにする
  3. 順にタブのアイコンを見てスペースアルクを探す
  4. スペースアルクをアクティブにする
  5. (場合によっては入力ボックスにフォーカスを移す)
  6. 単語を入力してEnter
  7. エディタをアクティブにする

少し細かく分けてみたが,実際ほとんどのものはどうでもいい.
ここで,一番時間を費やされるのはこれなのだ.


順にタブのアイコンを見てスペースアルクを探す


ブラウザのタブを上から*1順に見ていくと何があるのか

  • Yahoo!メール(意味もなくメールチェック)
  • Yahoo!ニュース(なにか新しいニュースはないか)
  • はてなブックマーク(面白いエントリはないか)
  • ニコニコ動画(新鮮なネタを)

気づけばすべてにF5.


このどうでもいい作業が単語を調べるたびに行われてしまうのは非常に問題.単語を調べるのにブラウザを経由しては甚大なタイムロスが生じてしまう.ブラウザを経由せずに検索…といえばGoogleデスクトップだ.Ctrlキー2回で検索ボックスが出てきて検索できるあのインターフェースは辞書で調べるにも持ってこいだ.英単語の場合は検索したらそのまま下に結果を表示すれば良いので簡単に実現できるはず.


ただ,スペースアルクはツールを使ったアクセスは禁止している*2.フリーソフトを探しても見つからないのはこのためだろう.とりあえずスペースアルク用にIE立ち上げてFirefoxのタブバーを見ないですむようにしとこう.

@追記
すぐに突っ込みが来たw

  • 検索バーから検索できるようにすればいい
  • 英辞郎を買ってショートカットキーから起動すればすぐ

お金を使う解決策はとりあえずおいとこう.検索バーから検索も悪くはないんだけど,やっぱりタブは見てしまうんだよね.気になっちゃうんだよね←ダメダメ

*1:たくさん入るので縦に並べるのが好き.

*2:[http://eowimg.alc.co.jp/content/help/about.html#5:title]