テクニカルエンジニア・データベース勉強記録〜2日目

授業が終わったので続けてDBの勉強.過去問を見て気づいたが,午前問題はデータベースだけじゃなくて,ソフ開ででたようなシステムに関する問題もたくさん出てくるんだな…覚えてねー\(^o^)/

  • 5/14章開始@14:52 - 終わり@16:12
    • SQL…長かった
    • 書いてあるのを見れば何するかわかるけど,これをするSQL書けっていわれたらムリだな.
  • 6/14章開始@16:25 - 終わり@16:59
    • NOT NULL制約とか整合性機能
  • 7/14章開始@17:00 - 終わり@17:16
    • 表の定義と権限
    • お腹すいた・・
  • 8/14章開始@17:20 - 終わり@17:56
    • トランザクション管理
    • ロックの粒度とか隔離性水準とか知らないキーワードが増えてきた
    • 時刻印方式って何かと思ったらタイムスタンプのことか
    • デッドロックの防止法:資源をアクセス(ロック)する順番を統一する.検索後に更新する場合は初めから排他モードか更新モードでロックする.
    • 隔離性水準がいまいち・・
  • 9/14章開始@18:01 - 終わり@18:29
    • 障害回復機能
    • 昨日面接した会社から結果が来た.一次面接通過.
    • 別の会社から二次面談の日程変更の電話が来た.14:00→13:00
    • ほとんどソフ開と同じだった
  • 10/14章開始@18:31 - 終わり@19:25
    • インデックスとアクセス手順
    • これはまったく新しい領域かも.インデクシングの話は前から知りたかったのでありがたい.
    • お腹がすいたのでこれが終わったら帰ろう
    • ビットマップインデックスは面白いけど,ビットマップのサイズを小さくするやり方がよくわからん.
    • 帰ろう

飯食ってアニメ見てたらもうこんな時間.

  • 11/14章開始@23:06 - 終わり@23:30
    • 分散データベース.
    • それにしてもDBの試験って全然計算ないね.
  • 12/14章開始@23:36 - 終わり@0:01