オープンソースカンファレンス1日目

OSSのライセンスとプロプライエタリ製品を共存させる話,FirefoxをベースにしたソーシャルウェブブラウザFlockの紹介,Linux crash dumpの話とか聞いてきました.crash dumpはやはり自分には縁のない話だったためか,途中で意識が飛びましたw

OSSのライセンスあれこれ

ライセンスの話は以前少し調べていましたがその分興味深い話がいろいろありました.BSD系やGPLはソースを「要求されたときに配布」しなければいけないのに対して,LGPLはソースを「添付しなければいけない」なんてことは知りませんでした.
ソース無しでバイナリ形式のみの配布が認められている場合でもLICENSEやNOTICEファイルも同梱する必要があるので忘れないようにしましょう.(参考:高木浩光@自宅の日記 - 岡山県と外務省が他人の著作物の知的所有権を主張中

ソースファイルをそのまま同梱しちゃうのが一番手っ取り早い.←みんなそれができれば苦労しませんw

Flock

GOGA - 株式会社ゴーガ
Mozilla Firefoxのソースを利用して,FacebookYouTubeTwitterFlickrなどで提供される機能を簡単に使えるようにしたブラウザ.基本的にFirefoxなのでFirefoxの拡張をほとんど使うこともできるそうです.

最近になって日本語版が登場したそうで(というかこの会社の人が頑張ったみたいで),日本のサービスはあまり組み込まれていませんが,今後のローカライズ作業の中でどんどん便利になっていきそうです.

ダウンロード→404 Not Found

以下雑感.
Firefoxを初めて導入した時にSleipnirに比べてこのデフォルトの貧弱さはどうしたものだと思ったものです.というか,Firefox3になってもそれはあまり変わってませんね.別にそういうコンセプトは構わないんですけど,それならそれでいくつかの拡張をあらかじめセットした初心者向けFirefoxパッケージみたいなものがあっても良いと思うのですよ.

Flockは「初心者向け」とは少し違いますが,あらかじめいくつかの機能をFirefoxにセット済みという意味では期待していたものに近いのかもしれません.今後の発展に期待.