プライベート日記を始めました

はてなを使っている人であればMyはてなからサブアカウントを作って簡単にもう一つ日記を持つことができます。片方のアカウントにログインしていればどちらの日記も編集することができるのでログインし直す手間は無く案外使いやすいです。

とりあえず、このブログに書いていく内容は今後も大して変わらないだろうことをあらかじめ断っておきます。今になってプライベート日記を書き始めようと思った理由は二つあります。

  • 記事の形をなしていない文章をとりあえず残しておきたい
  • 見られたくないけどはき出し(てみ)たい思い

一つ目についてははてなダイアリーの下書き機能でもいいのですが、編集画面を見たときにタイトルが羅列してあるだけで内容の一覧を表示できないのが不便です。また、二つ目の理由からも日記として後から参照しづらいというのは大きな問題です。

二つ目については、基本的には以前「はてなハイク始めました - tomoemonの日記」に書いたとおり、思考の流れを詰まらせないためにはき出す場所が必要って話なのですが、既存のツールではカバーできない領域があるってことです。ここのブログはタイトルに「日記」と付けてある通り、小さいものから大きいものまで「僕が感じたこと・考えたこと」を書いています。
規模に関して、あまり小さいことはここに書くまでもないなと思っていたので、はてなハイクとかTwitterという場所を用意しました。内容については何でもありのままに書くようにしていますが、ただ一つだけ絶対に書かないようにしていることがあります。

これは、多くの人もそうかもしれませんが、リアルでもネットでも他人への恨みつらみや愚痴・怒りといった負の感情をまき散らす行為は自分の中で絶対的なタブーです*1。後々自分に跳ね返ってくるのが怖いというのももちろんありますし、そういう感情を露わにするのが恥ずかしい気持ちもあります。


でも、最近ふと思いました。
自分の中で生まれる負の感情を自分の中だけで抑えられているのは今現在ぬるい環境にいるからで、今後もそれが継続する保証はないこと。そして、負の感情だって立派な「自分の思い」である以上、それだけ記録に残さないのは一貫性に欠けること。そして、会話でも文章においても感情表現が極めて稚拙であると自認しているのに、ずっとそれを避けていていいのかと。


こんな理由でプライベート日記を始めてみようと思ったわけですが、ブログなんてもっと気楽にやりたいというのが正直なところです。んじゃ、なんでかって実際はノリで作ってみた部分も大きいですがw

でも、出力先を増やすと「どこで書こうか」というまたどうでもいい問題を考えてしまう時間が無駄になっちゃうんですよねー。そこが問題です。

*1:と自信を持って言えるほど自分の行動や言動を完全に制御できているわけでもありませんが(汗)