PCがご臨終

旅から帰ってきて部屋に入ると
「ぴーーーーーーーーーー」
という異音以外の何者でもないノイズが聞こえてきました。
何事かとPCのディスプレイを付けると時計が
「土曜日の午前6:27」
を差したまま静止していました。


地震発生時の惨状を伝えるかのような状態を見て、とりあえず土曜深夜と日曜のアニメは録画できなかったことだけ把握して、静かに電源スイッチを4秒間押しました。これが最後のWindows画面とも知らずに…。


次に電源を入れるとBIOSの画面でディスクの認識まで終わったところで画面が真っ黒になりました。ディスクが死んだならOS NOT FOUND的なメッセージになるはずですがそうではありません。そもそもSSDにしたのだし、そんなにすぐに死なれても困ります。
これまでにもフリーズしていたことや起動しない場面は何度かあったのですが、今回は3回4回電源を入れ直しても起動しなかったので、重い腰を上げてPCケースのフタを開けました。







SSDドライブの電源ケーブルが抜けていました。



(゚Д゚)ハァ?



そんなアホなと思いましたが、開ける前から抜けていたのならBIOS起動画面で認識されているはずもないので、フタを開けた拍子に抜けたのだと思います。実際触れれば抜けてしまうようなゆるさでした。挿す時点で気づけよと自分にツッコミを入れつつも、原因はまだわかりません。


とりあえずSSDの電源ケーブルを挿しなおして、もう一回電源を押します。
反応がありません。


・・・あれ?


徐々に不安になってきました。
PCケースの裏にある電源スイッチをオフにして少し待ってから再度スイッチを入れると、電源ボタンを押してないのにファンが回り始めました。そして、3秒後に止まりました。PCのディスプレイには何も表示されません。ケースの表についているLEDは電源が入っていることを示す青いランプが煌々と光っています。



・・・あれあれ?



電源ボタンを押してもうんともすんとも言いません。もう一度裏のスイッチをオフにして、少し待ってからオンにしてみました。また一瞬ファンが回り、そして止まりました。祈りつつ同じことを2回3回と繰り返しましたが結果は同じでした。



全部のディスクを外してUSBケーブルを外して電源を入れてみました。



同じでした。



諦めました。





電源、CPU、マザーボードのいずれかが壊れた可能性が高いです。CPUとマザボは2年半前に買ったもので、電源は6年前に買ったPCに付属していたものですので、寿命を考えると電源が死んだ可能性が一番高いです。
どれも替えのパーツはないので買うしかないのですが、CPUかマザボが死んでいたとすると少なくとも「CPU/マザボ/メモリ」の3点セットの買い替えになるのは必至です。一方、電源が原因なら電源だけの交換で済みます。

もし、電源が死んでいなかったとしてもそこそこの性能の電源を買っておけば次のPCで利用することができる、と考えて早速電源をポチりました。


Amazon.co.jp: SilverStone 電源ユニットSST-ST45SF: パソコン・周辺機器



さてさて、電源が原因じゃなかったらどうしようかねー。