簡単なテスト

入力対象の文章が現れてから最初の一文字目を入力するまでの時間、いわゆる初速は表示されてる文字列の長さに応じて変わってくるんじゃないか思ってテストしてみた。e-typingをやっているときは特にそういう感覚が強かったので線形性があったりするんじゃないかと思ったが、結果はごらんのとおり。もちろん、それぞれの長さの文字列はいくつか用意しタイピングするときの順序はランダムにした。


はっきり言ってなんの関係性もなさそうに見えるが、このテストだけで結論は出せない。テスト用プログラムを完成させるまでの間に同じワードを数回打っていたのと、それぞれ1回ずつの試行しかしていないので誤差による影響が大きいと思われる。それぞれの文字数の文字列を100個ずつくらい集めて後でもう一度やってみよう。


あと、一文字目が漢字かひらがなかというのも気になる。漢字の方が明らかに時間がかかりそうである。こちらの方を試すのは簡単そうなので明日研究室に行って・・・いや勉強しないと。