Sleipnir2からFirefox2に移行するまで

多くの人が移行の際の理由に挙げるのと同様に,拡張機能の充実っぷりを見てSleipnirからFirefoxにすることにした.しかし,面倒なのはやはりSleipnirで使っていた機能をFirefoxで使うための設定やらアドオンの導入である.いろいろやってみて思ったが,最初のタブブラウザとしては圧倒的にSleipnir2の方が良いと思った.

タブを縦に並べる

これはブラウザ乗り換えの最低条件.Tab Mix Plusでは変更できないのでどうしたものかと思ったが,設定ファイルをいじることで簡単に変更することができた.
一人暮らし 費用を節約! 一ヶ月五万円で暮らす!!
firefoxを縦タブにしてみた。 - カサヒラボ

キーボードの上下カーソルによるスクロール量

キーボードの↓キーを押したときの挙動はSleipnirだと5行分を滑らかにスクロールしてくれる.しかし,Firefoxは1行分しかスクロールしない.これではストレス無く文章を読むことができないということで,拡張機能を調べてみるとSuperScrollという物が見つかった.が,普通にインストールすることはできず少し手を加える必要がある.インストールしても5行分が滑らかに移動するわけではなく,一瞬でスクロールしてしまうため少しストレスを感じるかもしれない.
user.js - Mozilla Firefox まとめサイト
[ccc] extensions - SuperScroll

プロキシの自動切り替え

大学の無線LANなどに接続するとWeb閲覧時にプロキシサーバを設定することを要求されるが,接続先によって自動的にプロキシを設定してくれるので使っているのがSwitchProxy Tool.ん?Sleipnirは自動ではプロキシの変更はできなかったか・・・?
SwitchProxy Tool :: Add-ons for Firefox

今開いているタブをすべて保存

Sleipnirのお気に入りグループに「全てのタブをグループとして保存」という機能があって,いろいろ調べ物をしたときに一つずつブックマークするのが面倒なので一気に登録するために愛用していたのだが,Firefoxだとどうしたら良いのかと思ったら普通にブックマークからできた.

  • メニュー[ブックマーク]→すべてのタブをブックマーク

ショートカットキーで検索

Sleipnirでは検索バーに「a なのは」でAmazonで「なのは」を検索するといったショートカットキー付きの検索が可能だ.これをFirefoxで実現する方法を調べてみると,どうやら検索バーでは不可能で,ロケーションバー(アドレスバー)でできるようだ.検索できるショートカットキーのリストはブックマークの「クイックサーチ」フォルダを編集すれば良い.URLエンコード文字コードの設定などはbookmarks.htmlを編集すれば良いらしい.

  • C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\[ランダム].default\bookmarks.html

Firefoxのアドレスバーからの検索(スマートキーワード)


通常の検索についてもロケーションバーにキーワードを入れてやると既定の検索エンジンで検索することができる.デフォルトだとYahoo!だが適当に好きなものに変えてやればよい.


ロケーションバーから検索できるのならすべてロケーションバーから検索して,通常の検索バーは消そうかとも思ったが,やはり検索バーは必要である.ロケーションバーにキーワードを入れて検索するとまずURLとしてアクセスできるかどうかチェックしてから,次に検索エンジンで検索をかけに行くので検索バーから検索するよりも時間がかかるのだ.


「g キーワード」のように検索すれば解決するのだがいちいちgを付けてやるのもどうかと思う.しかし,ショートカットキーはロケーションバーからで,普通の検索は検索バーからといちいち考慮して検索するのも面倒だ・・・.しばらくは両方を使ってみることにしよう.

ショートカットキーの変更

とりあえず以下の二つだけは同じように機能して欲しかったので調べてみるとkeyconfigという拡張機能でショートカットキーが変更できることがわかった.

  • Ctrl+Wでウィンドウを消す.
  • Ctrl+Lで最後に閉じたウィンドウの復元

Extension Room

サイドバーの自動開閉

マウスをウィンドウ左端に持っていったときにサイドバーが自動的に開き,離すと自動的に閉じる機能.Optimoz Tweaksという拡張機能で実現できるようだが本家のやつはバージョン2に対応していなかった.
@nifty:@homepage:エラー

お気に入りの移行

SleipnirFirefoxのお気に入りはそれぞれが独自の形式なので変換作業が必要である.ここらへんを自動でやってくれるツール(Extension Sleipnir)があったらしいがSleipnir2には対応していないらしい.一応IE形式のお気に入り(ショートカットファイル)が標準っぽいのでこれを経由する.まずはSleipnirからIE形式のお気に入りをエクスポート.

  • Sleipnirのメニュー[ファイル]→お気に入りのエクスポート

これをFirefox側にもっていけばよいが上で書いたとおり独自形式なので,エクスポートしたお気に入りを一旦IEの通常の「お気に入り」フォルダに突っ込む.それからFirefox

  • メニュー[ブックマーク]→ブックマークの管理

Internet Explorerのお気に入りをインポートしてやればよい.

おしまい

こうしてみると大した機能を使っていないような気もするが,それでも別のブラウザに乗り換えるのはいろいろ面倒なことが付きまとうことがよくわかった.逆に言えばこれだけの機能を最初から搭載しているSleipnir2はやっぱりすごいんだなとしみじみ感じた.