Cなんて嫌いだ

適当なグラフ(グラフ理論とかのグラフね)をいくつか作成してダイクストラ法のアルゴリズムに突っ込んで計算時間をプロットしろというレポート課題があったので、2年ぶりくらいに教科書に載ってるようなリスト構造を使ってみた。Cで書くつもりは毛頭なかったのだが、その先生が授業でCを使っていたから使ったほうがいいかなと思ってCで実装を始める。

//=>ほげほげが未定義です。

プロトタイプ宣言忘れたorz

typedef struct{
  int a;
  A hoge;
} A;
//=>エラー

typedef structの中ではtypedefした名前は使えないorz

//=>ポインタを介した値が書き換わらない

ポインタのポインタが必要orz

hoge_type hoge;
typedef hoge_type int;
//=>hoge_typeって?

出てくる順番に書かなきゃだめだorz

//=>関数が再定義されました・・

引数、返り値を変えたらプロトタイプ宣言も変えないとorz



・・・もうね。


絶望したっ!C言語の面倒さ加減に絶望したっ!!


スクリプト言語どころかC#がどれだけ楽に書けるかあらためて実感。
こんなつまらないことに2時間もかかってしまった。