打鍵のtomo2.0α6を公開

id:kuidaore2さんの記事を見てはたと思い出して公開しました.すいません.ずっと前に修正してたのに「あとこれとこれを修正してから公開しよう」とか思ってたらこんなことになってましたorz
※kuidaore2さんが遭遇した問題は3/13日付に修正したものと思われます.Allはメインウィンドウの「プロセス別打鍵数」タブで「すべてのプロセス別打鍵数」を選んだ状態を指しており,この状態で終了すると次の起動時にエラーが発生する問題がありました.ご迷惑をおかけしました.

ダウンロード
打鍵のtomo2.0のダウンロード
実行に必要なもの(起動できない場合はインストール)
Microsoft .NET Framework Version 2.0
上記を入れても起動時にエラーが出る場合
Download: .NET 2.0 SP1 (x86) - Microsoft Download Center - Download Details
以前から使っている人へ
ダウンロードしたzipファイルを解凍して以前使っていたTypingManagerのフォルダに上書きしてそのまま使うことができます.

※打鍵のtomo2.0(タイピングマネージャ)の情報については以下を参照
「タイピングマネージャ」の検索結果一覧 - tomoemonの日記

前回のリリースからの更新内容は以下のとおりです.バグ修正がメインで目立った機能追加はありません.

2008/07/06
[BUG] プロセス別打鍵数で項目を右クリックしたときにパス名に\tが含まれているときにタブに変換されてしまっていたのを修正

2008/06/02
[CHG] 「詳細ログ」プラグインの詳細入力表示画面で,これまでの「入力時間,文字コード,入力文字」に加えて,「A(Alt),C(Ctrl),S(Shift)」で修飾キーも表示するようにした同時に,詳細ログファイルにも修飾キーを記録するよう仕様変更
[BUG] 詳細ログをCSV出力するときにエラーが発生していた問題を修正

2008/04/29
*[BUG] エクスプローラの再起動時にタスクトレイアイコンが消えてしまう問題を修正する処理を加えたものの,期待通りの動作をしていない可能性大
[CHG] 二重起動のチェックを行ったときにウィンドウを最前面に表示するようにした

2008/03/27
[CHG] プロセス別打鍵数タブ,日別打鍵数タブで項目を右クリックしたときに出るメニュー項目をクリックしたときにその項目をコピーするようにした
[CHG] 「キー別打鍵数」プラグインの画面をメインウィンドウと同じ位置に表示するようにした

2008/03/17
[CHG] 「起動時」「定期ログ保存時」「終了時」にログファイルの読み込み・書き込みに失敗した場合の処理を追加した

2008/03/15
[CHG] 指定したログ保存のタイミングを各プラグインにも適用するようにした

2008/03/13
[BUG] プロセス別打鍵数タブで「すべてのプロセス別打鍵数」にチェックを入れた状態で終了すると,次の起動時にエラーが発生する問題を修正

2008/03/10
[BUG] 「キー別打鍵数」の画面を表示する際の問題を修正
[BUG] 「キー別打鍵数」の画面で常に今日の打鍵数と合計打鍵数が連動して表示される問題を修正

検討中のこと

  • [CHG] 「すべてのプロセス別打鍵数」を表示状態で起動しようとするとアイコン取得等のためか立ち上がるまでにかなり時間がかかる
  • [CHG] キー入れ替え系のソフトの問題を解決するフィルタの作成
  • [NEW] 分析ツールをIronPythonで外部スクリプトとして書けるようにする
  • [NEW] ログファイルを見やすくするXSLTファイルを書く
  • [NEW] Webとの連携(詳細ログファイルを共有して分析に役立てる,打鍵数のアップロード,登録している人の打鍵数をリアルタイムに自分のウィンドウに表示させて意識向上を目指す)
  • [NEW] プロセスの場所を変えたり名前を変えると別のプロセスとして認識してしまうので,プロセスの場所を再登録する方法を提供(現状ではprocess.xmlを書き換える).ファイル名が同じ場合は確認メッセージを出しても良いかも.
  • [NEW] 打鍵のtomo1.0からの移行ツール作成
  • [NEW] 上記と合わせて複数の打鍵のtomo2のログ統合プラグイン作成
  • [CHG] 詳細ログ取得中のタスクトレイアイコンの色を変える
  • [NEW] ヘルプモードを導入.説明が必要な項目の上にマウスカーソルを持っていった時に半透明ウィンドウで説明
  • [CHG] タイトル別の打鍵数を保存するプロセスを限定できるようにする.ウィンドウタイトルを残して欲しくないものもあるので...