アイボ(ERS-7)はUSBで動かせるのかなー?

Blogger Alliance | 404 Not Found


なんかUSBミニ四駆に触発された講座スタッフの人が「TさんアイボをUSBで動かしましょう」とかあほな話をふっかけてきました。あほな話は大好きなのでノリノリになってみたりしますが、電気関係さっぱりなのですー。興味はあるんですけど、そういう電子工作?みたいなのはどういう本を読んだらいいのかもわからないんですよね。困った困った。


ソニーストア
アイボはバッテリーで動いているのですが、このバッテリーは写真によると電圧が7.4V。お隣に書いてある2200mAhのAhの単位が早速わかりません。調べてみるとバッテリーの容量を示しているようです。


アイボ ERS-7M3の詳細 SONY AIBOカスガデンキ
アイボの消費電力は7Wらしいですが、「通常モードで」というのが気になります。僕らが普段アイボにサッカーをさせていると30分持たずにアイボは力尽きてしまいます。CPUパワーを全開にして動いているからなんでしょうけど、それならそれでどれくらい電力を消費しているのでしょう?


駆動しているときの電圧とか消費電流とかはどうやって調べれば良いのかな?テスターとかでいいのかな?うう、はてなばっかりだ。とりあえずバッテリーの電圧が7.4VでUSBの電圧が5Vなのは問題な気がします。そこで、isoさんからIEEE1394を使ったらいけるんじゃないのという意見をいただきました。


IEEE1394の供給できる電圧・電流はキーワードにあるとおりUSBよりもだいぶ大きいので、これはいけるんじゃないかと思いましたが、IEEE1394を電力供給源として使ったおばかな商品ってあまり見かけないんですよね。なにか使えない理由でもあるのでしょうか。


単純にUSBの方が標準的にどのPCにも搭載されているから。
という商業的な理由だけだったら安心ですが。




ところで・・・。


しかも、アイボは生産中止。
これで壊したらさすがに保証外で修理とかしてもらえないでしょう。


それでもやりますか?


やれっていうんですかっ!?