日記
お金が入ったら使いたくなるのが人の性分。なにより「社会人になったら電子ピアノ買うんだ」と考えていたので早速電子ピアノを吟味していたりします。(まさかエロゲなんて買いませんよねー) 部屋の様子がこんなんなので・・・というかもともとキーボードタイ…
給料日が土日だったときは金曜日にもらえるようで、24日の朝にはみんな携帯で給与が振り込まれているのを確認してましたね。ええ、僕はまだ確認してないんですが。 正直言って研修を受けているだけの状態で(しかも1週間インフルエンザで休んで)お金をもら…
先週一週間合宿研修だったのですが、月曜日に倒れそうになりながら現地に到着したと思ったら「インフルエンザです」と診断されてオワタという状況でした。んで、一週間生死をさまよって・・・いたというわけでもなく家でごろごろしながら、無給のむなしさをひしひ…
まだ4月だというのに夏のような暑さじゃないか、と半袖短パンで出かけていったら見事に風邪を引いてきました。夜になるとやっぱりまだ冷え込むのね・・・。夜中の10時にめっさ薄着で咳をしながら歩いてる姿は我ながら道化でしたw カメラの修理 旅行に行く少し…
机が来たので段ボール生活していた分をベッドの上に積み上げます。ベッドの前後ろの間隔が以前の部屋よりも少しあったので本棚をベッドの頭の方に持ってきてます。東海大地震が来たら潰されますねw すっきりしたので掃除機をかけて水拭きします。 カーペッ…
一通り会社組織の話とかが終わったので明日から技術系の研修が始まるようです。開発部門の人以外も一緒にやるらしいので難しいことは無いと思いますが、しっかり復習してきます。研修内容よりも、大方の予想通り午前中に起きて午後6時過ぎまで講義を受けると…
みんな書いてる気がするけど今日から会社員とか嘘みたい。
ひげそりで髭をそってるときにちょっと横にすべらさせてしまって口元を切ってしまうってのはみんなよくあることだと思います。今日も風呂場でふふーんとひげを剃ってたら、あ!っと5mmほど切ってしまいました。 血がたらーと流れてくるのですが、まぁ何度か…
ガスの開栓をやっていないのでまだお風呂には入れませんが、ネットは契約いらずですぐに接続できたのでとりあえずOKです。明日は ガスの開栓をお願いする 役所に行って転入届出して、住民票もらう 警察署に行って免許証の住所変更してもらう 給料を入れるた…
ただいま24日午前1時。 引っ越し前に更新したいなーと思ってタイピングしてたらこんな時間になってました。今日の午前中に引っ越し屋さんが来る予定です。 こんな状況です。 スナック菓子の段ボール箱がちょうどよいサイズです。 追記 @午前3時 段ボールが…
最後の卒業旅行だけあって非常に充実した旅になりましたが、さすがに1週間は疲れました。記録を兼ねて全旅程をGoogleマップのマイマップ機能で作ってみました。総移動距離は1581マイル(2544km)*1。出費は全部で大体8万円くらいに収まったかな。 ※鷲宮神社は…
着々と引っ越し準備が・・・ 進んでない! まだ何も梱包してませんw なんというか3年連続で引っ越しする余裕ですかね(?)2年前に引っ越したときから結構な荷物が段ボールに収まったままになっているので他の人に比べればだいぶ梱包は楽なはずです。カオスな…
最近ネタ度が高まってます。 ぽぷさんのところで発見したのでやってみました。 略語復元ジェネレータ "tomoemon"と入れてみようとしたら6文字までしか入らないらしく"tomoem"で実行! 「 tomoem 」は・・・ ターボ ワンマン オリジナル エロ漫画の略だと予想さ…
痛いニュース(ノ∀`) : 麻生首相著「とてつもない日本」、2ちゃんねるの祭りによりバカ売れ…「ネットには、マスコミへ異議唱える正義感持つ人が」 - ライブドアブログ*1 「2ちゃんねる」に詳しい札幌国際大学の大月隆寛教授は「インターネットの世界には、物…
ジョギングして帰ってきた後にビールを飲みながらポテチを食べるのって、真冬にがんがん暖房付けてアイスを食べるのと似たような贅沢を感じる。 無駄だけど無駄じゃない。そんなささやかな幸せ。
1時間ばかし外に出かけて帰ってきたら・・・。 ( Д )゚ ゚ 一応ベッドの下は確認しときました。ガクガク
各地の神社を眺めつつ紀伊半島の海沿いをぐるりと回ることになりました。ついでに僕も含めて「四国に行ったことがない!」という人が多いので徳島・香川まで足を伸ばしてみることに。四国の土が踏めればいいんですw そして、神社を目的地にするだけで日本中…
supercellのCDを買ってきました。特典にポスターが付いてて、アニメイトで「ワールドイズマイン」、ゲーマーズでは違う絵柄の「ワールドイズマイン」、とらのあなでは「恋は戦争」とのことで一番好きな恋戦をセレクト。 画集を見てsupercellがryo氏といろん…
引っ越す前に今住んでるアパートを一目見ておきたいということで明日父親が来る予定。そんなわけで 本棚を整理したり 掃除機をかけたり 洗濯したり エロゲ・エロ漫画コーナーを抱き枕で隠したり そんなことをしてたら連絡が来て、会議が長引いてこれなくなっ…
二人の先生が退官*1されるということで記念講演を聞いてきた。ろくでもない講演を聴かされるかと思いきやどちらも非常に面白く、発表のスタイルとしては正反対に位置しながらも共に理想的な発表だった。やっぱり教授ってのはすごい。 一人目の先生は一、二世…
まさかの納豆エントリ続編。 この前の黒豆納豆を買う前に買っていた納豆があるんですけど、1パック138円と高価だったので賞味期限の今日までちょっと手が出せないでいました。 その名は平家納豆(大粒)。 僕の経験ではスーパーで最も安く大量に陳列されてい…
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/みんな合格してたよ!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ 適当にコピペしたけどこの顔文字はやっぱりうざいなww
スライドのチェックして早めに寝とこう。 本審査が終わったら・・・ってそういえばefやるの忘れてた><
あれ?ATOKで「こうなご」を変換できないぞ? まぁいいや。 以前日記に書いたヴァンプ将軍のさっと一品「キムチとじゃこの炒め煮」 - tomoemonの日記がおいしくて週に4,5回は食べているのですが、今日スーパーに行ってみるといつものちりめんじゃこが売って…
見出しと小見出しの違いがわかりにくいので1段に変更。こっちの方が記事のタグも前面に出てきてわかりやすいしね。でも、新しいエントリーを作るときにタグを自分で入力しないといけないのはなぜ?2段の方だとマウスクリックでタグを追加できるのに・・・。
前から調子悪かったんですが、今日になって壊滅的に分けわからないことになったのでOS再インストールしました。おかげでいつもなら夕飯を食べながらアニメを見る時間が、OSのインストール画面を眺める時間になってしまいました>< で、いきなり今のHDDの領…
最近ニコニコ研究会のデータ分析が話題になったりしましたが、グラフとか図を出すとなんか分析できた気になりますよね。というわけで、ちょいと自分の日記の様子が気になっていたのでグラフ化する簡単なツールを作ってみました。ダウンロード(hatena_tool)…
アメブロ、FC2ブログ、ライブドアブログ、はてなダイアリーの比較考察記事。はてなに対するコメントが秀逸すぎるwwwevnote.net はてなブックマークを大衆受けするようにリニューアルしたりとか、たまに「はてなはみんなが思ってるはてなじゃなくて、もっ…
緊張してつっかえつっかえ喋ってたら制限時間を1分ほどオーバーしてしまったけど、先生方のツッコミは思ったよりも易しかった(優しかった)です。通過には特に問題はなさそうです。論文もほとんどそのままで良さげ。やったね。審査中の先生の評価で「ソフト…
id:quintasさんのところでCV03の持ち物戦争が勃発していることを知りました。「めぐりねりゅか」さんがマグロを振り始めたようです - なんかいろいろ らぼらとりー もろへいやさんはマグロを振らせているみたいですが、僕はこっちのさくら棒ルカさんが気に入…